> HOME > 写真撮影・SS加工 > 空の設定について

空の設定について

2013年08月26日

今日は、ブログを見て頂いた方から問い合わせがあって、プロフィール写真の空の設定が知りたいとのことで、記事を書いています。次回のイベントのために商品作っていて締め切りに追われていて、ちょっと詳細まで調べることができなくてすみませんicon10いえ、うれしい悲鳴ですねえ、締め切りface03
こちらの記事で載せたこの写真の事だと思います。
http://zauraam.slmame.com/e1346966.html
空の設定について
空の設定の仕方などは、こちらのページで書きました。
http://zauraam.slmame.com/e1327928.html
この記事には、フォトグラファーさん方のダウンロード先など載せているので、興味のある方はぜひご覧になってみてくださいねface01
写真で使った設定は、上記の設定からさらに自分で調整したと思うのですが、おそらく以下に載せる設定で撮った写真だったような気がします。
まず、空の設定の所を開いて、どれでもいいのでそのファイルをコピーします。
そのコピーをメモ帳かなにかで開いて、中身を追記に張り付けたコードに書き変えて保存、わかりやすい名前をつけます。
ビューアーを立ち上げれば、空の設定の所にあるはずです。ちょっと自分で確認することが今できないですが、これで試してみてください~。”続き”からどうぞ。
Sky setting of above pic is here↓

Posted by .......... at 18:11 │写真撮影・SS加工
ここから


<llsd>
<map>
<key>ambient</key>
<array>
<real>0.810791015625</real>
<real>0.83659744262695313</real>
<real>1.111083984375</real>
<real>0.370361328125</real>
</array>
<key>blue_density</key>
<array>
<real>0.53209495544433594</real>
<real>0.99956971406936646</real>
<real>1.7335300445556641</real>
<real>0.86676502227783203</real>
</array>
<key>blue_horizon</key>
<array>
<real>0.15130999684333801</real>
<real>0.30000001192092896</real>
<real>0.35131001472473145</real>
<real>1</real>
</array>
<key>cloud_color</key>
<array>
<real>0.12862999737262726</real>
<real>0.12862999737262726</real>
<real>0.12862999737262726</real>
<real>1</real>
</array>
<key>cloud_pos_density1</key>
<array>
<real>0.88419097661972046</real>
<real>0.53047597408294678</real>
<real>0.4270470142364502</real>
<real>1</real>
</array>
<key>cloud_pos_density2</key>
<array>
<real>0.38419300317764282</real>
<real>0.5</real>
<real>0.125</real>
<real>1</real>
</array>
<key>cloud_scale</key>
<array>
<real>0.41999998688697815</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>cloud_scroll_rate</key>
<array>
<real>10</real>
<real>10</real>
</array>
<key>cloud_shadow</key>
<array>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>density_multiplier</key>
<array>
<real>0.0001250890054507181</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>distance_multiplier</key>
<array>
<real>11.40000057220459</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>east_angle</key>
<real>3.3740706443786621</real>
<key>enable_cloud_scroll</key>
<array>
<boolean>1</boolean>
<boolean>1</boolean>
</array>
<key>gamma</key>
<array>
<real>3.2100000381469727</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>glow</key>
<array>
<real>0.19999980926513672</real>
<real>0.0012815999798476696</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>haze_density</key>
<array>
<real>1.4399999380111694</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>haze_horizon</key>
<array>
<real>0.14999999105930328</real>
<real>0.21744099259376526</real>
<real>0.21744099259376526</real>
<real>1</real>
</array>
<key>lightnorm</key>
<array>
<real>0.20922745764255524</real>
<real>0.41865253448486328</real>
<real>-0.88371598720550537</real>
<real>0</real>
</array>
<key>max_y</key>
<array>
<real>4000</real>
<real>0</real>
<real>0</real>
<real>1</real>
</array>
<key>preset_num</key>
<integer>2</integer>
<key>star_brightness</key>
<real>0</real>
<key>sun_angle</key>
<real>0.4319610595703125</real>
<key>sunlight_color</key>
<array>
<real>3</real>
<real>3</real>
<real>3</real>
<real>1</real>
</array>
</map>
</llsd>



ここまで


タグ :2013年8月

同じカテゴリー(写真撮影・SS加工)の記事画像
画像解像度について スナップショット撮影
Exodus ViewerでよりリアリスティックなSSを撮る
フォトグラファーのWindlight&鏡の設定ダウンロード
鏡の効果 水の反射を使う
カメラ目線板
同じカテゴリー(写真撮影・SS加工)の記事
 画像解像度について スナップショット撮影 (2013-06-06 13:03)
 Exodus ViewerでよりリアリスティックなSSを撮る (2013-03-15 13:35)
 フォトグラファーのWindlight&鏡の設定ダウンロード (2013-03-12 20:38)
 鏡の効果 水の反射を使う (2013-01-27 10:03)
 カメラ目線板 (2013-01-09 12:39)