画像解像度について スナップショット撮影
2013年06月06日

時々覗いているStrawberry Singhさんのブログですが、今日はひょんなことからまた記事を覗いてみたのですが、おもしろいことが書いてありました。
Strawberry Singhさんだったか、他のフォトグラファーのブログだったか忘れてしまいましたが、似たようなことは以前読んだことがあって少し試してみたのですが、結局いつもの方法で撮影していました。
読んでみると、一番高い解像度で撮影しているとのこと、さっそく試してみました。
記事には、Strawberry SinghさんのSL feedではもっと低い解像度で撮影しているそうで、比べてみるとなるほどいつものStrawberry Singhさん独特のシャープさが低いようです。
http://strawberrysingh.com/2013/06/05/baja-norte/
Strawberry SinghさんのSL feed
https://my.secondlife.com/strawberry.singh/snapshots/51afbf213b01814022000001
SSでは、宝石を撮影して拡大してみました。BMP単位程度ぐらいまで大きくしてみると、差は歴然です。
テストはグラッフィック設定は低-中の間です。設定上げるのをすっかり忘れてました。後から高で試してみましたが、全体的な差はだいたい同じでした。


あとは、設定です。いつも通りのだと、自分のモニターの解像度だと思うので、2倍ぐらい違うと考えていいのでしょうか。
ただ、解像度を大きくすると、まったくlaggyではない所で撮っても、PCがちょっと考えてしまいます。


Posted by .......... at 13:03
│写真撮影・SS加工