新機能ファイアーストーム 4.3.1.31155
2012年12月09日
ファイアーストームが新しいバージョンになったそうです。

写真を撮るのに便利と、何度かブログでチラッと目には入っていたのですが、
個人的に写真は結局いつもデフォルトの設定でしか撮らないので
あんまり気にしてなかったのです。
偶然にも何日か前にファイアーストームをインストールしていて、
立ち上げてみたこともあるのですが、気もつかなかったし、
それらしい機能を探してみても見つからないし。
どうやってそのツールを出すのかがなかなかわからなくて、
そのすばらしい機能を使う以前の問題だったというありさまです。
今日少し調べてみると、なるほど、便利そうなツールのようです。
画像の赤線の所のタブに、いろんな機能があります。
矢印の?マークをクリックすると、ツールの説明が出ます。(英語ですが・・)

こちらのブログに載っていましたが、 Phototool、Cameratoolなど、写真、動画撮影のための
機能がよくなったようです。
Lifebound Records
ツールの表示は、メニューバーのワールドから。

真ん中のカメラのズームはいいですね。(これって前からあったんでしょうか?)
ツールを表示させるので精いっぱいだったので、まだあまりよく見てませんが、
個人的に興味があるのは、3Dマウスの所と、ビューワ・サウンドのカスタマイズという所でしょうか。

こちらのブログにも載ってました
Living in a Modemworld
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=M9sG4RE7CXs
http://www.youtube.com/watch?v=DNsuzSxf5qE&list=PLU0zXG43b-07gSjWjGPWbkt2XGbsQiQ7S&index=2

写真を撮るのに便利と、何度かブログでチラッと目には入っていたのですが、
個人的に写真は結局いつもデフォルトの設定でしか撮らないので
あんまり気にしてなかったのです。
偶然にも何日か前にファイアーストームをインストールしていて、
立ち上げてみたこともあるのですが、気もつかなかったし、
それらしい機能を探してみても見つからないし。
どうやってそのツールを出すのかがなかなかわからなくて、
そのすばらしい機能を使う以前の問題だったというありさまです。
今日少し調べてみると、なるほど、便利そうなツールのようです。
画像の赤線の所のタブに、いろんな機能があります。
矢印の?マークをクリックすると、ツールの説明が出ます。(英語ですが・・)

こちらのブログに載っていましたが、 Phototool、Cameratoolなど、写真、動画撮影のための
機能がよくなったようです。
Lifebound Records
ツールの表示は、メニューバーのワールドから。

真ん中のカメラのズームはいいですね。(これって前からあったんでしょうか?)
ツールを表示させるので精いっぱいだったので、まだあまりよく見てませんが、
個人的に興味があるのは、3Dマウスの所と、ビューワ・サウンドのカスタマイズという所でしょうか。

こちらのブログにも載ってました
Living in a Modemworld
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=M9sG4RE7CXs
http://www.youtube.com/watch?v=DNsuzSxf5qE&list=PLU0zXG43b-07gSjWjGPWbkt2XGbsQiQ7S&index=2
Posted by .......... at 18:17
│ビューアー / 設定