> HOME > 情報 > セカンドライフの時間SLTについて

セカンドライフの時間SLTについて

2013年04月25日

セカンドライフの時間については、いまいち掴みにくいのですが
jinkoさんSL日記にうまくまとめてあったので、ほとんどコピーに近くなってしまいますが
メモ代わりに載せます。
表はソースコードを貼ろうかと思いましたが、エクセルで簡単に作りました。
jinkoさんSL日記 セカンドライフの時間と時差についてまとめてみました

赤い方が夏時間です。
赤い背景色がある所は、1日前(日が変わる前)です。

標準時間
セカンドライフの時間SLTについて

夏時間
PDT/EDT: 3月の第2日曜日午前2時~11月の第1日曜日午前2時まで
BST:3月の最終日曜日午前1時~10月の最終日曜日午前1時まで
セカンドライフの時間SLTについて

サンプル:10:00pm(JST), 5:00am(SLT)=日本時間午後10:00、SL時間午前5:00
SLT=Second Life Timeの頭文字
SLT=セカンドライフのサーバのあるカリフォルニア州の時間

他の参考ページ:セカンドライフの時間PDT、PSTとSLT



.............................................
日本 セカンドライフ ロサンゼルス ニューヨーク ロンドン
JST SLT PST EST GMT


Posted by .......... at 16:38 │情報


同じカテゴリー(情報)の記事画像
マーケットプレイスのダイレクトデリバリーについて
チャット/IMのログ保存&文字化けの直し方
製作物をPCに保存 Imprudence Viewer
スキンPSDファイル スキン作成など(メモ)
プレミアムアカウント50%OFF
同じカテゴリー(情報)の記事
 いろいろ情報 メモ (2013-11-09 09:07)
 リンデンドル換金 Paypal認証 (2013-10-01 06:09)
 マーケットプレイスのダイレクトデリバリーについて (2013-04-23 22:45)
 チャット/IMのログ保存&文字化けの直し方 (2013-04-03 16:00)
 製作物をPCに保存 Imprudence Viewer (2013-01-31 10:00)
 スキンPSDファイル スキン作成など(メモ) (2013-01-22 23:11)